▼概要
建設DXを実現する施工支援プラットフォーム「BIMXD」の開発、運営を行うNexceedにて、同サービスにおけるカスタマーサクセス(以下CS)業務をサポートするインターンを募集します!
CSの業務としては、導入が進んでいる自社サービスをより顧客に継続的に利用していただくため、クライアントとのコミュニケーションや、そこから出てきた様々な声をエンジニアや社内にフィードバックし、サービス改善につなげていくことが中心となります。
▼BIMXDについて
https://bim-xd.com/
BIMXDは、施工現場が抱えている課題を解決するSaaS型の施工管理支援ツールです。
建設DXを実現する施工支援プラットフォーム「BIMXD」の開発、運営を行うNexceedにて、同サービスにおけるカスタマーサクセス(以下CS)業務をサポートするインターンを募集します!
CSの業務としては、導入が進んでいる自社サービスをより顧客に継続的に利用していただくため、クライアントとのコミュニケーションや、そこから出てきた様々な声をエンジニアや社内にフィードバックし、サービス改善につなげていくことが中心となります。
▼BIMXDについて
https://bim-xd.com/
BIMXDは、施工現場が抱えている課題を解決するSaaS型の施工管理支援ツールです。
- クラウド上で施工現場のプロジェクトを一元管理できるプラットフォームを提供すること
- 施工現場で行われる施工フローをクラウド上で誰でも簡単に行える環境を作ること
- これらによって、誰でも簡単に施工現場のリアルな情報を取得できるようにすることその情報を利用し、施工現場で働く人々が自ら改善を行える環境を作り出すこと
これらを実現し、施工現場におけるGitHubとして建設DXを加速させることを目指しています!
インターンシップ概要
<募集背景>
2022年4月にサービスをリリースしておりお客様が増えてきている現在、社内体制の強化を行い、より大きな価値提供をしたいと考えています。
なるべく裁量をお渡しして、のびのびと働いていただけるように我々も尽力します。
是非、一緒に建設業界の生産現場をDXしていきましょう!
■カスタマーサクセス部門の業務
2022年4月にサービスをリリースしておりお客様が増えてきている現在、社内体制の強化を行い、より大きな価値提供をしたいと考えています。
なるべく裁量をお渡しして、のびのびと働いていただけるように我々も尽力します。
是非、一緒に建設業界の生産現場をDXしていきましょう!
■カスタマーサクセス部門の業務
- お客様の成果創出に向けたサポート
- BIMXDに関するクライアント企業様からの質疑応答
- 既存顧客への定期的なフォローアップ
- カスタマーサクセス業務の業務改善(業務する中で、効率化できる部分は積極的に提案いただきたいです)
カスタマーサクセスの業務は、顧客満足度に直結します。一人一人のお客様の悩み、疑問に寄り添い、解決していくお仕事です。
ただ、詳細な業務内容を明確に決めておりません。
稼働時間も限られると思うので、面談の中で、得意とされていることを基にすり合わせをしたうえでお任せしたいことを決めていければと考えています。
■得られる経験/スキル
ただ、詳細な業務内容を明確に決めておりません。
稼働時間も限られると思うので、面談の中で、得意とされていることを基にすり合わせをしたうえでお任せしたいことを決めていければと考えています。
■得られる経験/スキル
- 経営陣とともに事業拡大を経験できる
- スタートアップの成長スピードを感じながら、裁量を持って働ける
- ただタスクをこなすのではなく、戦略レイヤーから考えて取り組める


長期インターンシップで任せたいこと
インターンシップ概要と同様(写真は会社とメンバーの雰囲気を載せています!)




この業務で身につくスキル
- 経営者視点
- コミュニケーションスキル
- 成功するまでやり抜く力
- 思考力
- 成果を出す力
募集要項
給与
時給 1,200円
交通費支給 上限2万円まで支給
時給1,200円〜2,000円
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
応募資格
■歓迎条件
- 基本的なITスキルがあること(Google,Excel, PowerPointなど)
■あればなお歓迎
- スタートアップでの3ヶ月以上の長期インターン経験がある方
■求める人物像
- チームとのコミュニケーションを大切にし、情報共有できる方
- 積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方
- 顧客の声に真摯に耳を傾け、フィードバックを積極的に行える方
- スピード感や大きな変化(カオス)を楽しみながら働ける方
勤務条件
勤務可能日数:週 3 以上
勤務時間帯:週2~3日以上(週合計15~20時間程度)のコミットをお願いしています。
1日あたりの勤務時間:大学の授業の枠に合わせた柔軟な出勤設定を適宜、調整いたします。(午前のみ・午後のみなどの3~4時間の出社なども可能です。)
勤務可能日: 月 火 水 木 金
必ず出社が必要な勤務曜日はありませんが、オンボーディング期間中は必要に応じてオフィスでのインターン業務となる場合があります。
週2~3日以上(週合計15~20時間程度)のコミットをお願いしています。
※週1日8時間程度のコミットでは、月単位の進捗が確認しづらいため。
そのため、大学の授業の枠に合わせた柔軟な出勤設定を適宜、調整いたします。(午前のみ・午後のみなどの3~4時間の出社なども可能です。)
アサインされた業務内容によっては、その週はフルリモートなどて柔軟に対応いたします。
週2~3日以上(週合計15~20時間程度)のコミットをお願いしています。
※週1日8時間程度のコミットでは、月単位の進捗が確認しづらいため。
そのため、大学の授業の枠に合わせた柔軟な出勤設定を適宜、調整いたします。(午前のみ・午後のみなどの3~4時間の出社なども可能です。)
アサインされた業務内容によっては、その週はフルリモートなどて柔軟に対応いたします。
業種
WEB
勤務地
〒1110056
東京都台東区小島2-14-5毛利ビル501
アクセス
新御徒町駅から徒歩3分 / 御徒町駅から徒歩10分
リモートワーク
一部、リモート/テレワーク可能
企業紹介
Nexceedは、建設DXを実現する施工支援プラットフォーム「BIMXD」の開発、運営を行っているスタートアップです。
まだまだアナログで仕事におけるストレスの多い施工業務や施工管理業務。
施工現場で働く現場監督や職人さんは、残業が多く土曜日も仕事をしている状況が続いています。
この施工現場で起きている課題を根本解決するための施工支援サービスを開発しています。
施工現場で必要な情報は、全てデータ化され同じ情報もとに全ての工事が進捗する。
しかも特別な操作は必要なく、普段の仕事を普段通りにするだけで勝手にデータ化されていく。
まるで施工現場における空気のような存在、施工業務がストレスフリーになるサービス。
私達のサービスはBIMデータを最大限に活用し、これを実現させます。
まだまだアナログで仕事におけるストレスの多い施工業務や施工管理業務。
施工現場で働く現場監督や職人さんは、残業が多く土曜日も仕事をしている状況が続いています。
この施工現場で起きている課題を根本解決するための施工支援サービスを開発しています。
施工現場で必要な情報は、全てデータ化され同じ情報もとに全ての工事が進捗する。
しかも特別な操作は必要なく、普段の仕事を普段通りにするだけで勝手にデータ化されていく。
まるで施工現場における空気のような存在、施工業務がストレスフリーになるサービス。
私達のサービスはBIMデータを最大限に活用し、これを実現させます。