いま、ビジネスシーンで求められているDX(デジタルトランスフォーメーション)。
私たちペパコミは、企業のあらゆる業務のDX支援をするという仕事をしています。アプローチとしては、業務改善ツールの国内最大手の「kintone(キントーン)」のカスタマイズを行っています。
私たちは、お客様である企業から業務に関する様々な問題について相談を受け、解決に向けたヒアリングを行います。まず、社内のコンサルタントがその問題を分析して課題として設定。何を解決したらお客様が喜ぶかを徹底的に考えて提案します。例えば、「シフト管理のツールを作りたい」とか、「契約管理をもっとシンプルに」とか。また、「テレワークをしている社員の営業進捗をクラウドで一元管理したい」など、寄せられる多くの課題について、業務を因数分解して、kintoneでシステム化。これにより、電話や紙で伝達していた業務をシステム化することができ、私たちが仕事をすることでお客様の生産性は大きく変わります。この業務改善されたときのお客様の喜びを励みに、ペパコミは業務に取り組んでいます。
B to B(企業間取引)の取引にストレートに関われるため、就活はもちろん、就職後のスタートダッシュに役立ちます!
毎月550社以上の契約数を超えるkintoneは、ノーコードツールとして、今や企業にとって不可欠なものに。昨今では、企業が「ノーコード」または「ローコード」と言われる、エンジニアを必要としないシステム開発が主流になりつつあります。ペパコミの長期インターンでは、このDX支援という最新トレンドの最前線で業務を体験しましょう!
私たちペパコミは、企業のあらゆる業務のDX支援をするという仕事をしています。アプローチとしては、業務改善ツールの国内最大手の「kintone(キントーン)」のカスタマイズを行っています。
私たちは、お客様である企業から業務に関する様々な問題について相談を受け、解決に向けたヒアリングを行います。まず、社内のコンサルタントがその問題を分析して課題として設定。何を解決したらお客様が喜ぶかを徹底的に考えて提案します。例えば、「シフト管理のツールを作りたい」とか、「契約管理をもっとシンプルに」とか。また、「テレワークをしている社員の営業進捗をクラウドで一元管理したい」など、寄せられる多くの課題について、業務を因数分解して、kintoneでシステム化。これにより、電話や紙で伝達していた業務をシステム化することができ、私たちが仕事をすることでお客様の生産性は大きく変わります。この業務改善されたときのお客様の喜びを励みに、ペパコミは業務に取り組んでいます。
B to B(企業間取引)の取引にストレートに関われるため、就活はもちろん、就職後のスタートダッシュに役立ちます!
毎月550社以上の契約数を超えるkintoneは、ノーコードツールとして、今や企業にとって不可欠なものに。昨今では、企業が「ノーコード」または「ローコード」と言われる、エンジニアを必要としないシステム開発が主流になりつつあります。ペパコミの長期インターンでは、このDX支援という最新トレンドの最前線で業務を体験しましょう!
インターンシップ概要
【業務改善の基本を学ぼう】
まずは、お客様がどのような業務を行っているか学びます。これにより、ビジネスの基本を学ぶことができるだけでなく、自ら考えて業務を構築する力が身につきます。
【社員さんからの指示からはじめる】
業務改善コンサルティングを行った社員から指示を受け、kintoneを活用したアプリケーションを構築して頂きます。最初は丁寧に使い方を教えてもらえるので安心です。「お客様が本当に望んでいるカタチは何なのか?」をイメージして自分でお客様のシステムの構築を行います。プログラミングがなくてもシステムを構築できるので、全くの初心者でも安心!
【慣れてきたら!?】
具体的には、お客様の要望に応じて、kintoneのシステム雛形を作ります。実際の進捗やフローを意識して、詳細な作り込みを行い、お客様に提案を行います。
慣れてきたら、お客様と直接やり取りをしてヒアリングから課題解決提案までを行うことができるので、営業や企画などを将来的に考えている学生さんに最適です。
【受賞実績多数!kintoneのカスタマイズが学べる】
まずは、お客様がどのような業務を行っているか学びます。これにより、ビジネスの基本を学ぶことができるだけでなく、自ら考えて業務を構築する力が身につきます。
【社員さんからの指示からはじめる】
業務改善コンサルティングを行った社員から指示を受け、kintoneを活用したアプリケーションを構築して頂きます。最初は丁寧に使い方を教えてもらえるので安心です。「お客様が本当に望んでいるカタチは何なのか?」をイメージして自分でお客様のシステムの構築を行います。プログラミングがなくてもシステムを構築できるので、全くの初心者でも安心!
【慣れてきたら!?】
具体的には、お客様の要望に応じて、kintoneのシステム雛形を作ります。実際の進捗やフローを意識して、詳細な作り込みを行い、お客様に提案を行います。
慣れてきたら、お客様と直接やり取りをしてヒアリングから課題解決提案までを行うことができるので、営業や企画などを将来的に考えている学生さんに最適です。
【受賞実績多数!kintoneのカスタマイズが学べる】
- 2023年 サイボウズ社評価制度 セールス部門 2つ星 受賞
- 2023年 サイボウズ社評価制度 インテグレーション部門 2つ星 受賞
- 2022年 サイボウズ社評価制度 インテグレーション部門 2つ星 受賞
- CYBOZU AWARD2022 パーソンオブ・ザ・イヤー 受賞




長期インターンシップで任せたいこと
【主な仕事】
主はデータ整理や入力等を通じてアプリを作り込んでいくという仕事ができます!
主はデータ整理や入力等を通じてアプリを作り込んでいくという仕事ができます!
- お客様の業務フローに合わせてアプリの設定等
- 業務の改善提案
- データの作り込み
- お客様と同席して、直接ヒアリング(希望者) など
【メディア、SNSマーケティングなどの運営も】
当社では、新しいメディアをもっているので、メディアの企画・運営・集客などのマーケティング活動を行うことができます。また、YouTubeチャンネルも運営しており、You Tubeの動画制作に関わることも可能です。
- メディア企画
- ライティング
- SNS運営、メンテナンス
- YouTubeチャンネルの運営 など
※ 写真の通り、おしゃれな空間でクリエイティブに仕事をしよう!しかも新宿駅直結なので雨の日も濡れることなくオフィスに出勤できます。




この業務で身につくスキル
- 営業力
- デザインスキル
- ディレクションスキル
- 企画力
- ビジネスマナー
- グローバルに活躍できる語学力
- 分析力
募集要項
給与
時給 1,200円
交通費別途支給。上限月2万円
- 給与は1,200円から
- 交通費支給
- 社員への直接登用制度あり
- オフィス内のドリンクバー利用し放題!
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学院生
応募資格
- 基本的なパソコン操作ができる方
- エクセルの操作ができる方
- 企業のビジネスに関わりたいという方
- 業務改善コンサルティング等の分野に興味のある方
- 明るく、素直に学べる方
勤務条件
勤務可能日数:週 2 以上
勤務時間帯:9:30~18:30(1時間休憩)
1日あたりの勤務時間:5時間程度(応相談)
勤務可能日: 月 火 水 木 金
学校の都合等を考慮いたしますので、インターンシップ開始時にご相談ください。
業種
IT/ソフトウェア
勤務地
〒1600022
東京都新宿区新宿4丁目1-6 JR新宿ミライナタワー18F
アクセス
「JR新宿駅」直結
リモートワーク
一部、リモート/テレワーク可能
企業紹介
私たちは、企業様と「伴走」しながらkintoneにおける最適なアプリケーションを構築しています。企業様側もなかなか業務改善の課題は「見えてない」状態。そこで、「つくって」→「感じてもらって」→「改善・コンサル」を行うというサイクルを爆速で回すこという、他社とは全く異なるアプローチでお客様の満足を勝ち取っています。
昨年では、あのサイボウズ社から表彰を受けるほどの信頼度!
実績と信頼のある当社で、「ペパコミでよかった!」と思えるインターンシップになってもらえる環境を提供しています。どこの会社に行っても役に立つ人材に成長できるはずです。私たちと一緒にビジネススキル的にも、ガクチカ的にも最高の体験を手に入れよう!
昨年では、あのサイボウズ社から表彰を受けるほどの信頼度!
実績と信頼のある当社で、「ペパコミでよかった!」と思えるインターンシップになってもらえる環境を提供しています。どこの会社に行っても役に立つ人材に成長できるはずです。私たちと一緒にビジネススキル的にも、ガクチカ的にも最高の体験を手に入れよう!