私たち株式会社アルファコーポレーションは、「人々を幸せにする仕事」をスローガンに8つの事業を展開するライフデザイン企業です。環境と人々の健やかな未来のために、環境事業に注力しています。
今回募集するインターンシップでは、弊社の中心事業でもあるスマートハウス事業に携わっていただきます!
「環境事業に興味がある」「セールスに必要なスキルを身につけたい」「ほかの学生とともに切磋琢磨したい」そんな思いを持っているあなたにとっておきのインターンシップです。
スマートハウス事業では、太陽光発電や蓄電池などの再生可能エネルギーを扱い、お客様にサステナブルな生活を提案しています。
訪問調査業務などを通して、商品の紹介・提案のコツを学び、実践しながら商品知識を身につけることができます。
また弊社には現在約10名のインターンシップ生が在籍しており、ともに助け合いながら成長できる環境で勤務していただけます!
経験を積んだインターンシップ生のみなさんには、プロジェクトを統括する役割も担っていただきたいと考えています。これにより、社会に出た際のリーダーシップ力の育成にも役立つと同時に、最高のガクチカをつくることも可能です。
より暮らしやすい環境づくりを一緒に目指していきましょう!
今回募集するインターンシップでは、弊社の中心事業でもあるスマートハウス事業に携わっていただきます!
「環境事業に興味がある」「セールスに必要なスキルを身につけたい」「ほかの学生とともに切磋琢磨したい」そんな思いを持っているあなたにとっておきのインターンシップです。
スマートハウス事業では、太陽光発電や蓄電池などの再生可能エネルギーを扱い、お客様にサステナブルな生活を提案しています。
訪問調査業務などを通して、商品の紹介・提案のコツを学び、実践しながら商品知識を身につけることができます。
また弊社には現在約10名のインターンシップ生が在籍しており、ともに助け合いながら成長できる環境で勤務していただけます!
経験を積んだインターンシップ生のみなさんには、プロジェクトを統括する役割も担っていただきたいと考えています。これにより、社会に出た際のリーダーシップ力の育成にも役立つと同時に、最高のガクチカをつくることも可能です。
より暮らしやすい環境づくりを一緒に目指していきましょう!
インターンシップ概要
おもに、スマートハウスのご提案業務支援を行っていただきます。市場調査を行い、お客様の生活にかかるエネルギー活用等についてヒアリングならびにご案内がメインとなります。以下のような手順で皆さんも立派な営業パーソンとして成長することができます。
【STEP1・研修】
インターンシップが始まってもやはり不安なもの。そこで、最初の2日間で新人研修を行います。
・SDGsが重要視される中、私たちが提案しているスマートハウスとは?
・住宅設備のしくみと、消費者(お客様)にとってお得な住宅付帯設備とはなにか?
・訪問調査時のポイント
などのレクチャーを丁寧に行い、複雑なことを分かりやすく伝えるスキルや、お客様に合わせた信頼関係構築の方法を身につけることができます。
【STEP2・ロープレと同行】
新人研修で学んだ知識をもとに社員と業務のロープレを行います。その後、いざ訪問。スマートハウスに興味のあるお客様に、生活コスト調査等を行います。訪問を重ねるにつれてアポイントが取れるようになってくると、実際に社会に出たときの基礎力、度胸、コミュニケーション能力、そして頑張り次第では大きな報酬を、実践を通じて手にすることができるようになってきます。
【STEP3・リーダーシップ育成】
自身で成果が出るようになると、他のインターンシップ生への支援・教育という業務に携わることができます。チームの目標を如何に達成させるか、他のインターン生にどう活躍してもらえるか?など、自分1人で成果を出しているときとは違った視点の能力が必要となります。普通の学生生活では体験できないような、マネジメント経験を積むことができます。
【STEP4・クロージング 〜さらに向こうへ〜 】
市場調査&マーケティングでは、実際にお客様の元へ訪問してアポイントメントを獲得する業務です。決して学生では味わえない直接的な営業経験とプレゼン力、度胸が身につきます。これにより、社会でどのような職に就いても対応できる能力が間違いなく身につきます。
これらのSTEPを踏んで、人生に一度しかない学生生活で一生役に立つ力を身につけましょう!
【STEP1・研修】
インターンシップが始まってもやはり不安なもの。そこで、最初の2日間で新人研修を行います。
・SDGsが重要視される中、私たちが提案しているスマートハウスとは?
・住宅設備のしくみと、消費者(お客様)にとってお得な住宅付帯設備とはなにか?
・訪問調査時のポイント
などのレクチャーを丁寧に行い、複雑なことを分かりやすく伝えるスキルや、お客様に合わせた信頼関係構築の方法を身につけることができます。
【STEP2・ロープレと同行】
新人研修で学んだ知識をもとに社員と業務のロープレを行います。その後、いざ訪問。スマートハウスに興味のあるお客様に、生活コスト調査等を行います。訪問を重ねるにつれてアポイントが取れるようになってくると、実際に社会に出たときの基礎力、度胸、コミュニケーション能力、そして頑張り次第では大きな報酬を、実践を通じて手にすることができるようになってきます。
【STEP3・リーダーシップ育成】
自身で成果が出るようになると、他のインターンシップ生への支援・教育という業務に携わることができます。チームの目標を如何に達成させるか、他のインターン生にどう活躍してもらえるか?など、自分1人で成果を出しているときとは違った視点の能力が必要となります。普通の学生生活では体験できないような、マネジメント経験を積むことができます。
【STEP4・クロージング 〜さらに向こうへ〜 】
市場調査&マーケティングでは、実際にお客様の元へ訪問してアポイントメントを獲得する業務です。決して学生では味わえない直接的な営業経験とプレゼン力、度胸が身につきます。これにより、社会でどのような職に就いても対応できる能力が間違いなく身につきます。
これらのSTEPを踏んで、人生に一度しかない学生生活で一生役に立つ力を身につけましょう!


長期インターンシップで任せたいこと
お客様を訪問しお客様の生活スタイルをお聞きして(アンケート)、最適な製品やサービスを提案するお仕事がメインとなります。その後のフォローアップは社員が行いますので、まずは営業社員のアポイントメントまでを取り付けていただきます。
これらを通じて、当社でインターンシップをしている学生さんは目覚ましい成長をしています。
【訪問ご案内業務】
研修等で学んだ内容を踏まえ、お客様への訪問調査と営業セッティング等を行います。この業務ができれば相当の営業力が身につくこと、間違いなしです!
【チームリーダー業務】
他のインターンシップ生の実力アップと成果アップ支援も行う業務です。チームリーダーになると、更に時給もアップ!
【クロージング業務】
アポイントにとどまらず、お客様の生活コスト削減提案など、お客様のライフスタイルのご提案業務まで行うことも可能です。社員と肩を並べてお客様にご提案をする業務です。この業務を行った学生の実力は社会人以上!?
これらを通じて、当社でインターンシップをしている学生さんは目覚ましい成長をしています。
【訪問ご案内業務】
研修等で学んだ内容を踏まえ、お客様への訪問調査と営業セッティング等を行います。この業務ができれば相当の営業力が身につくこと、間違いなしです!
【チームリーダー業務】
他のインターンシップ生の実力アップと成果アップ支援も行う業務です。チームリーダーになると、更に時給もアップ!
【クロージング業務】
アポイントにとどまらず、お客様の生活コスト削減提案など、お客様のライフスタイルのご提案業務まで行うことも可能です。社員と肩を並べてお客様にご提案をする業務です。この業務を行った学生の実力は社会人以上!?


この業務で身につくスキル
- 営業力
- マーケティングスキル
- プレゼンスキル
- 成功するまでやり抜く力
- 思考力
- 成果を出す力
募集要項
給与
時給 1,400円
交通費別途支給。上限2万円
市場調査&マーケティング では、案件に応じてインセンティブが付きます。
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
短期大学
専門学校
応募資格
3ヶ月以上の長期勤務が可能の方
勤務条件
勤務可能日数:週 2 以上
勤務時間帯:(平日)17時〜20時/(土日)10時〜20時の3時間以上
1日あたりの勤務時間:(平日)17時〜20時/(土日)10時〜20時
勤務可能日: 月 火 水 木 金 土 日
業種
不動産/建築
勤務地
〒2310012
神奈川県を中心として、一部東京都
アクセス
訪問場所による
リモートワーク
出社のみ
企業紹介
当社は、ライフデザイン企業として「人々を幸せにする仕事」をスローガンに、人と地球の未来を見据えた8つの事業を展開。弊社の主軸事業であるスマートハウス事業では、年間の施工実績1000棟を超えるまで成長しています。
今後更に「環境」「健康」「安心」「便利」が重要なテーマになって行くでことを見据え、以下の事業にも事業領域を広げています。新しく住宅をたてるのではなく、環境に配慮したリフォームによって維持・改善していく「リノベーション事業」「エステート事業」。
生活する上で必要な費用である光熱費・医療費・通信費・住宅ローン等の見直しを行う「ライフコスト削減事業」。
水、空気などの生活環境を安全に、心と体の健康をサポートする「ヘルスケア事業」。その他「ECOCAR事業」「メンテナンス事業」「メガソーラー事業」等の8つの事業領域をしております。
人々に新しい暮らしを提案していくことを企業使命と考え、生活総合支援企業として様々な事業を開発していきます。
今後更に「環境」「健康」「安心」「便利」が重要なテーマになって行くでことを見据え、以下の事業にも事業領域を広げています。新しく住宅をたてるのではなく、環境に配慮したリフォームによって維持・改善していく「リノベーション事業」「エステート事業」。
生活する上で必要な費用である光熱費・医療費・通信費・住宅ローン等の見直しを行う「ライフコスト削減事業」。
水、空気などの生活環境を安全に、心と体の健康をサポートする「ヘルスケア事業」。その他「ECOCAR事業」「メンテナンス事業」「メガソーラー事業」等の8つの事業領域をしております。
人々に新しい暮らしを提案していくことを企業使命と考え、生活総合支援企業として様々な事業を開発していきます。